HOME>香りと心の旅からの便り>心の悩みや葛藤が消失する、ネガティブ・ポジティブ統合のミラクル
心の悩みや葛藤が消失する、ネガティブ・ポジティブ統合のミラクル

何かを「したい」「しなくては」、
とはいえ「できない」。
ーーそんな悩みや葛藤、あなたはありますか?
こんにちは。
【アロマテラピー×心理ワーク】の 立野博一です。
無料メルマガ【香りと心の旅からの便り】最新号から、ご紹介します。
今週の私は、新しく学び始めた「ストレスクリア®メソッド」の練習セッションを、
怒涛のように毎日、時には1日にダブルヘッダーで、進めています。
「ストレスクリア®」では、人がそれぞれ持っている無意識(潜在意識)の構造が、シンプルな質問に答えるだけで、その人自身の中でほどかれて行きます。
うまくすれば、10年、20年と抱えてきた「悩み」や「葛藤」も、
突然きれいに消失してしまったりします。
これがとっても面白いです。
今日はこれについて、ご紹介しましょう!
◎心の悩みや葛藤が消失する、ネガティブ・ポジティブ統合のミラクル
「◯◯◯したい」「◯◯◯をやらなくては」
とはいえ、
「それが進まない」「できない」「したくない」
ーーそんな「悩み」「葛藤」「矛盾」「対立」「苦悩」はありませんか?
多くの方が、「悩み」や「葛藤」「矛盾」「(自分の内での)対立」「苦悩」を抱えながら、
生きておられるのではないでしょうか
(中には、「悩み」も「葛藤」も全然無い!
ーーという方もおられるかもしれませんが。笑)
そこで実は、
人は「悩み」や「葛藤」をあまり深く掘り下げないで、
ただその前でウンウン苦しんでいる傾向も、多いようです。
むしろ、その「悩み」や「葛藤」を深くふかく掘り下げると……、
実はその奥に、その人の、
「人生で1番大切にしたいこと」「輝いている本質 エッセンス」が、潜んでいたりするのです。
ひとの心は、生まれてから育ってきた過程でさまざまな経験をして、
感情や記憶、観念、思い込み等をまるで「つづれ織り」のようにつなぎ合わせて……、
自分としての「心の構造」を作っているようです。
誰もが、その人ならではの、
心の「つづれ織り」を作っている。
そしてしばしば、心の「つづれ織り」の1部分がどうしてか?
こんがらがってしまうようです。
まるで、スマホのイヤホンを鞄に入れておいたら、
いつのまにか勝手にイヤホンのコードが、こんがらがるように(笑)。
「ストレスクリア®メソッド」では、シンプルな質問に答え続けるだけで、自然な流れで心の中のこんがらがった絡まりが、ほどけて行きます。
そしてその底に、
その人ならではの「人生で1番大切にしていること」「輝いている本質 エッセンス」を、
発見できるのです。
しかも、心の内にある「ネガティブな部分」「闇の部分」「陰」を否定したり、無くそうとしなくても、
そのまんま「ポジティブな部分」「光の部分」「陽」と統合できるのです。
(これは専門的には、ダブルバインドの統合といわれます。)
◎葛藤の統合ーー立野のケース
例えば私=立野の場合は……、
こうして自分なりに「自分の仕事」を作っていると、
人脈作りということも必要となってきます。
とはいえ、
人脈作りする時、そこに「打算」や「ずるさ」を感じると、
イヤな気持ちになったり、自然体のコミュニケーションをできなくなったりするのです。
そのため、私は人脈作り活動をする時、
自分の側に「打算」「ずるさ」をみつければ、
自分に嫌気を感じますし、
他者に「打算」「ずるさ」を感じると、
自然体で会話できなくなったりします。
(とはいえ、現実社会に「打算」「ずるさ」は普遍的に・どこにでも存在することを、
1人の大人としてはもちろんアタマでは理解していますよ。)
つまり、「打算やずるさが現実社会にあるのを受け入れた上で、人脈作りが大切」
とアタマではわかっていますし、
とはいえ、
「打算やずるさをみつけると、イヤになって、自然体でコミュニケーションできなくなる」
という実際の姿もあり、
ここで私は葛藤しているわけです。
そこでこれをテーマに、
ストレスクリア®を共に学ぶ仲間に、セッションしていただきました。
すると……
私の無意識(潜在意識)を掘り下げて行くと、
「とても濃ゆ〜い・ディープなコミュニケーションを好む人間」で私はあるのを、想い出しました。
さらに加えて、
「丁寧なコミュニケーションを大切にしたい」
という価値観も持っています。
「濃ゆ〜い・ディープなコミュニケーション」かつ「丁寧なコミュニケーション」こそ、
私=立野らしいコミュニケーション・スタイルなのです。
そして、「濃ゆ〜い・ディープで、丁寧なコミュニケーション」を求めているから、
「打算やずるさがあるのも受け入れた上で、人脈作りが大切」とおもいますし、
とはいえ、
「打算やずるさをみつけると、自然体でコミュニケーションできなくなる」わけなのですね。
「濃ゆ〜い・ディープで、丁寧なコミュニケーション」を大切にしたい自分こそ、
私の人脈作りで感じる葛藤を統合・架橋する部分ーーとなります。
そうなのです。
人脈作り活動をできるか/できないかーーは実は問題ではなくて、
「濃ゆ〜い・ディープで、丁寧なコミュニケーション」を1人でも2人でも誰かと持てるかーー
これが、私が本質的に求めていることなのでした!
こんな風に、人の内面にある「悩み」「葛藤」「矛盾」「対立」「苦悩」が、
ほどかれ、修復されて、
その方ならではの「人生で1番大切にしていること」「輝いている本質 エッセンス」を、
「ストレスクリア®メソッド」では発見できます。
どちらかと言えば、長年抱えてきた・苦しんできた「悩み」や「葛藤」の方が、むしろ統合しやすいし、
統合された時の心と脳のスッキリ感も驚くほど大きいです。
いかがでしょうか?
あなたは、どんな風に感じますか?
→→次号に続く
◎アロマで心と行動を変える情報を【無料メルマガ】でお伝えします!

フト瞬間感じた香りから、おもいがけない記憶や感情を、
あなたは呼び覚まされたことはありますか?
嗅覚(きゅうかく)は脳にダイレクトに伝わり、
神経系・ホルモン(内分泌系)・免疫系に影響を与えるのです。
こうした心と体に関わるアロマテラピー(芳香療法)や、
さまざまな心理的セラピーの情報、
今の激動の時代を自分らしく生きるための情報やヒント、「気づき」のエッセイを
無料メルマガとしてお届けしています。
☆こんなあなたにお薦め☆
- 植物の香りを手がかりに、「自分や人間を深く知る」
「本来の自分に出会う」ことに関心をお持ちの方。
- 精油(エッセンシャル・オイル)をもちいて、無意識(潜在意識)にはたらきかける
方法の実際を知りたい方。
- 精油でアロマ香水を作るための「コツ」や、
香りに対する感性/センスについて知りたい方。
- 人生や生き方に、根本的な変化を起こしたい方
(アロマテラピーだけにこだわらず)。
- 深層の意識、無意識あるいは潜在意識に関心をお持ちの方。
- メディテーション(瞑想法)に関心をお持ちの方。
- 一般的なアロマテラピーよりも、ディープなアロマテラピーや
精油の活用法を知りたい方。
- 現代の変化し続ける時代に、前向きに生きるための
視座と知恵を求めている方。
☆☆☆「ビビッ」と感じたら、気軽にフォームからご登録下さい☆☆☆
☆☆☆またはEメールまたは電話で気軽にご連絡ください☆☆☆